古来より伝えられる五節句というものがあります。
1月7日:人日の節句(じんじつのせっく)
朝、春の七草(セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ)の入った七草粥を食べる日です。

3月3日:上巳の節句(じょうみのせっく)
お雛様、桃の節句とも呼ばれ、桃の花を生けるのが通例です。

5月5日:端午の節句(たんごのせっく)
菖蒲の節句とも呼ばれます。

7月7日:七夕の節句(しちせきのせっく)
笹竹の節句とも呼ばれます。

9月9日:重陽の節句(ちょうようのせっく)
菊の節句とも呼ばれます。

桃の節句前なので、今回も桃を使います。
782A4101-717A-4B78-AD0E-2DB89A70089D


菜の花
カーネーションです。

こんなに春らしく明るい作品が出来上がりました。
4A14A8CA-99C2-4F12-8591-2B8D59D0A5A6


5901AEC9-C13B-4E32-98A4-5CC9A8237E7C


こちらの花材は、

チューリップ
スイートピー  です。
C045D6EC-55B8-48B3-B149-4BA251F2AB71


出来上がりは、人それぞれです。
483C3757-A63C-4C5A-A9A1-A14FA3AB5209


F72FD2C4-BA6E-4C8D-9366-5442D35A62AF


それぞれの良さがありますね。